羊毛フェルト【にじたま屋】

羊毛フェルト「うちの子」オーダー専門店

ハンドメイドの収入で食べていく!③「後編 」ハンドメイドを「仕事」にするには?

羊毛フェルト【にじたま屋】作家のきたがわたけしです。

 

この記事では、僕がどうやって「ハンドメイド(羊毛フェルト)の収入で食べていけるようになったのか?」その「考え方、必要な事」を具体的にお伝えしています。

 

シリーズ第3回目!「後編」

今回も「ハンドメイドを「仕事」にするには?」続きを話しますね。

 

第2回目、第3回目の中で「自分を満足させる為」の活動は「お金」にする事が難しくて、「他人を満足させる為」の活動は「お金」になりやすい「特性」があるという話をしました。

 

そして、「ハンドメイドで食べていくのが難しい」と言われる大きな原因の一つが、ほとんどのハンドメイド作家は「自分を満足させる為」の活動しているからだとお伝えしました。

 

では「自分を満足させる為」の活動をしていたら成功できないのか?というと、そんなことはありません。

僕は「勝てる確率」の高い選択をしないと勝つのはもの凄く難しいよ?と言っているだけで「目的」さえしっかりしているならどちらで勝負しても勝てると思います。

「目的」さえしっかりしているなら…です。

 

むしろ「自分を満足させる為」の活動の方が、技術力や表現力・世界観を突き詰めていくので、ズバ抜けて売れるのはこちらのタイプになると思います。(例えばわくねこさんとか、太田光美さんとか…アーティストの方々、もうハンドメイドの括りにはいません。)

…でも、そこに行きつくのは本当に才能のあるごくごく一部の人だけです。

才能とはセンスや技術ではありません「努力し続けられる力」の事です。

 

今回はこの「努力」の話をします。とても重要です。

 

誰もが大なり小なり「努力」しています。

でも、多くの人は簡単に挫折します。

何か問題が起きたり、目に見えた成果が表れないと「時間の無駄だ」とか「効率が悪い」とか、すぐに出来ない理由と言い訳を探して諦めます。

成果の出ない「不安」に負けて、何の為にやっているのか目的を見失い、努力を続けられないのです。

…なぜそれは起こるのか?

 

それは「努力と成功イメージのギャップ」が引き起こしているのです。

 

「成功曲線」をご存じでしょうか?

まず、「目的(ゴール)」に向かって努力を始めます。

努力をすると、この様にまっすぐと努力した分だけゴールに近づいていく「やった分だけ確実に成果が表れる!」と思っています。

 

しかし、実は現実は全く違います。

一定期間、努力は目に見える様な結果を見せてくれません。

でも、ある日「突然」成果が出始めます。

そしてそこから伸びていきます。

この自分が描いている「間違ったイメージ」と「現実」のギャップを知らないから「努力」を続ける事が出来ないのです。

 

これは「植物」をイメージしてもらうと分かりやすいと思います。

例えば庭に「ひまわり」を咲かせたいなら、土の中に「種」を植えます。

そして毎日「水」を与えます。すぐに「芽」が出る事はありません。

毎日毎日「水」を与えます。でも、なかなか「芽」が出ません。

それでも毎日毎日必要な「水」を与え続けます。

ある日突然、土の中から「芽」が出ます!そこからの成長は早いです。

そして大きなヒマワリの花を咲かせます。

 

これと全く一緒なんです。

種を植えた瞬間、芽が出る訳がないんです。

芽が出るまでの「土の中の時間」があることは当たり前なんです。

 

…でも、み~んなすぐに結果を欲しがるのでこんな感じになります。

庭に「ひまわり」を咲かせる。→「目的」です。

土の中に「種」を植えます。→「努力」の始まりです。

そして毎日毎日「水」を与えます。→日々の「努力の継続」です。

でも、なかなか「芽」が出ません。→「…ん?おかしいな?」

まだ「芽」が出ません。→「あれ?なんか間違ってる…?」

まだ「芽」が出ません。→「はぁ?こんなに水をやってるのにおかしい!きっと、元から種が腐ってたんだ!もう水をやるだけ無駄だ!違う花を育てた方が早い!や~めた!」

…って感じで、せっかく努力してきたことを「出来ない理由と言い訳」を探して諦めます。

「成功曲線」を知らないから、「土の中の時間(努力の成果が表れない時間)」のフェーズで「不安」に耐えられなくなるのです。

実際には「努力の成果」は積み重なっています。

まだ「目に見える結果」として表れていないだけです。(※ただし「正しい行動」をしているのが条件です

 

「不安」の正体は「知らないから想像できない」事です。

知っている事なら想像できるので不安にはならないですからね。

でも、新たな事にチャレンジって「知らない事にチャレンジ」する訳です。

そりゃ、不安の連続です。

 

だからこそ

「目的を達成する為には何が必要なんだ?」

「それはいつまでにやらなければいけないんだ?」

「自分一人で出来るのか?」

「自分にできる事、できない事は何だろう?」

「協力は得れる?」

「問題になることは何だろう?」

「ではその問題はどうやって解決する?」

「解決策は何通りあるのか?」

などなど…

必要な「要素」をしっかりと考える事で「勝つ確率」を上げることが出来ます。

「勝つ確率」を上げた戦い方が「正しい行動」です。

 

多くの人は「上手くいくこと」しか考えずに始めるから、「不安」に呑まれてしまうんです。

もちろん「考えすぎて慎重になる」のはダメです。行動できなくなるので。

でも、何も考えずに行動するのは無謀でしかありません。

 

そして「成功曲線」を理解し、正しい成功イメージ(想像)を持つことが必要です。

これを知っていれば「必ずこの先に努力が報われる」と信じて努力を継続することが出来るんです。

 

そして大切な事は「自分の現在位置」を常に把握する事です。

結果を出せる人この能力が高い人です。

この話をすると長くなるので、別の機会に話しますね。

 

 

では。今回の話をまとめます!

・努力を継続できない理由は「努力と成功イメージのギャップ」

「成功曲線」を知ろう。

・努力には「土の中の時間(努力の成果が表れない時間)」が存在する。

ある日「突然」成果が出始める「成功曲線」を理解し、正しい成功イメージを持って頑張ろう!

 

 

※次回予告~!!

①一番最初にやる事!

②「作家を目指すなら、どんな作家活動を目指すのか?」

③ハンドメイドを「仕事」にするには?「前編」「後編」

④ハンドメイドは「生涯の仕事」にはならないという現実を話します!

⑤作家が疲弊するのはなぜか?

⑥リアルな収入の上限は…

⑦それでも「ハンドメイドで食べていきたい」なら…

まだまだ続きます!

とても大切な話なので、引き続き参考にしてください!!

 

最後まで読んでいただきありがとうございました!

 

為になると思ったら「読者登録」して頂けると嬉しいです!

 

👇HP開設しました~!

 こちらから、「うちの子オーダーお問い合わせ」「オンライン教室」「無料相談/個別コンサル」「作品ギャラリー」などが見れます。HPからYouTubeチャンネルにも行けますので、ご覧ください!

nijitamaya2400.my.canva.site